【サプライズプロポーズ】感動間違いなし!場所別アイデア集

【サプライズプロポーズ】感動間違いなし!場所別アイデア集

1. サプライズなプロポーズを。

1-1.どうすりゃいいの、サプライズプロポーズ。

こんにちは。サプライズコンシェルジュのずんたです。

突然ですがあなたはこんな悩みを抱えてませんか?

・最高のプロポーズで彼女を喜ばせたい!!
・自信がないところは当日のサプライズ感でカバーしたい!
・サプライズプロポーズがしたいけど、なんだか恥ずかしい
・そもそもサプライズって必要なの?

そう、きっとこのどれかに当てはまったことでしょう。
そうですよね、そうですとも(前のめり。)
でも!!ご安心ください。

今回は、こんな方のお悩み・疑問を
解決したい!
いや、きっと解決できる!
てか、解決しろよこの野郎!
という熱い(暑苦しい)気持ちでこの記事を作りました。

それではさっそくサプライズプロポーズはどうすればいいのか?
何が大切なのか、整理していきましょう。

2. サプライズプロポーズ ここを大切にしてほしい!

2-1 重要なポイント

サプライズプロポーズにとって重要なポイントと聞いて、何を思い浮かべますか?

・お金?
・派手さ?
・ロマンチックさ?
・プレゼント?

そんなことを思い浮かべた方が多いかと思います。
もちろん全部大切。
すべてがサプライズプロポーズを考える際に検討すべき要素の一つです。

2-2 二人だけのプロポーズを。

ただ、一番お金をかけて、一番派手で、一番ロマンチックなものがみんなにとっての正解なのか?
というと、そんなことはありません。

本当に大切なことは以下の二つが重なり合うところ、です。

「相手が喜ぶかどうか?」
「自分らしさがあるかどうか」

どんなにロマンティックに見えても、
どんなにお金がかかっていても、借り物の、パッケージされたプロポーズでは
あなたの本当の気持ちは伝わりません。

キムタクのプロポーズはキムタクにしかできません。
山崎賢人君のプロポーズは賢人君にしかできません。

それと同じように、あなたのプロポーズはあなたにしかできないはず。

あなたが、あなたの大切な人が喜ぶことは何か?その中で、自分ができる精一杯のことは何か?
を真剣に考え、実行すれば
それが結果的に派手な演出でなかったり、豪華なホテルの一室でなかったりしても、
必ず気持ちは伝わるでしょう。

ここまで読んでいただいた皆さんの心の声をまとめるとこうですね。

「サプライズプロポーズを考える際にどんなことが大切かはわかったよ。
でも、実際どんなんがあんねん?」

――おっしゃる通り!

そんな皆さんのお声にお応えするため、
それでは、行ってみましょう。
サプライズ演出の事例紹介!

3.サプライズプロポーズ演出事例紹介

3-1 サプライズプロポーズ事例集、いってみよう!

サプライズプロポーズの事例といっても、
それこそカップルの数ほどあります。

今回はそれらをプロポーズの場所ごとにいくつかご紹介。

そして、最後にどんな場所でも使える演出方法をまとめておくので
場所は決まったけど、、、!なんて時には活用してもらえばと思います。

3-2-1 レストラン・バー

普段とは違う、おしゃれなレストラン。
スーツなんかでめかしこんで、大人のプロポーズ。
落ち着いた雰囲気、弾む会話。そんな最高のタイミングで!
そんなレストランでのプロポーズの演出方法をご紹介!

演出① 料理の最後に、指輪の箱をパカっと。ストレートプロポーズ!

ザ・シンプル。故に一番気持ちがストレートに伝わるかも。

楽しい料理の時間が終わり、余韻に浸る二人。

そんな中、おもむろにポケットから何かを取り出すあなた。

長い言葉は必要ありません。
彼女にはシンプルに。ストレートに。その箱を開けて思いを伝えましょう。

注意点としては、そのタイミングで何か周りでハプニングが起きたり、
お会計・ラストオーダーの注文などが来てしまったら目も当てられないということ。

それを防ぐためにも、一応、お店の方にはお伝えしておくことをお勧めします!

 

演出② デザートのケーキに指輪をそえる!
事前にお店に連絡しておくことで、デザートのケーキに指輪をそえてもらいましょう。
ただ、ケーキと指輪が接することが気になる女性は多いです。

ですので、ケーキの中やケーキの上などに直接乗せるのではなく
箱をクリームがつかないようケーキの上に用意するなどするとばっちりです!

 

演出③ 思い出が詰まったムービーで!
おしゃれな映画が壁に投影されてたりするお店ってありますよね。
ほかにも結婚式の二次会などに用いられるようなお店の多くは映像投影機器を用意しています。
そんなお店に協力をお願いしましょう。

二人が出会ってからの軌跡をムービーにしたり。
自分で直接思いを伝えるのが難しい人は、ムービーの中に思いを込めてもいいでしょう!

ただ、最後は自分で決めてほしいのが女の子の本音。
必ず相手の目を見て、自分の言葉で伝えてくださいね!

 

3-2-2 ホテルの一室で

非日常なのに二人だけの空間。
意外とそんなところってほかにないのでは?
そんなホテルだからこそできる演出プランはこちら。

演出① 素敵な飾りつけを施したお部屋で。
なんでもいいんです。

それは、一面バルーンのお部屋でも
それは、彼女の好みのお花がいっぱいのお部屋でも
それは、二人の思い出の写真でいっぱいのお部屋でも

とにかく、きれいで、特別なお部屋。

入ってすぐ彼女は驚くでしょう。

その驚きが冷めやらないタイミングで、思いを伝えてください。

このサプライズのいいところは、プロポーズが終わった後も
たっぷり二人だけの時間があること。
素敵なお部屋を、その日幸せ最高潮の二人でめいいっぱい楽しめます。

準備のためにはもちろんホテルの方に協力をお願いしたり、

事前に部屋に入れてもらったりする必要があります。
その点だけご注意を!

 

演出② プレゼント探しのはずが、、、!
何かの記念日などにホテルに宿泊する、というシチュエーションを想定したプロポーズ演出。

ホテルに着いたら、「誕生日プレゼントを部屋に隠したから探してみて!」なんて言ってみましょう。
わくわくしながら探す彼女。

しばらく探して「あったー!!」なんて、叫んでその箱を持ってきます。

そしてその箱を開けると、、、!

※ただこれ、一日歩き回って疲れた後、「探してみて!」なんて言われると、

イラっときちゃう可能性もあります。
当日のスケジュールは余裕をもってくださいね!

 

演出③ 客室から見える景色に!?
例えば、海がすぐそばにあるリゾートホテル。

ホテルに入って、ゆっくりする二人。

お風呂、先は行っちゃえばー?なんて行って

彼女がお風呂に入ったら、準備にGO!!

お風呂から上がってきた彼女は、窓の外に目をやり、驚愕。
そこにはキャンドルの光に照らされた「Will you marry me?」の文字が。

驚いて振り返ると、片膝をついて指輪を差し出すあなた。
一生の思い出間違いなし!

唯一の懸念は、この時女性がすっぴんになってしまうこと。
写真を撮ろうとしても嫌がられちゃうかもだし、ばっちりメイクの時がよかった、なんて声が上がるかも。
そこは、工夫次第です!

3-2-3 ヘリ・リムジン・クルーザー

まるでドラマみたい、、、!

いいんです。プロポーズがドラマでなくて、人生の何がドラマだってんだ!

最近はちょっと頑張ればレンタルできるみたい。

演出①リムジンでお出迎えプロポーズ
お嬢様の条件が「リムジンで迎えられること」ってのは古い「お嬢様像」かもしれません。

でも、そんな「The お嬢様」な体験をしてみたいと思っている人、結構いますよ。

そんな彼女を呼び出し、リムジンでお出迎え。

「どうぞ中へ。」なんて言って、しっかりエスコートしてください。

そこからはリムジンを満喫し、リムジン内でのプロポーズをするもよし。
リムジンで移動した先でプロポーズするもよし。
とにかく、「リムジンでお出迎え」の部分が重要なのです。

※リムジンのレンタルなら
http://www.first-limo.jp/proposal.htm

 

演出②ヘリでのプロポーズ
ヘリ、乗ったことありますか?

彼女がヘリに日常的に乗る機会がある人なら、このプロポーズはお勧めできません笑

でも、そんな人なかなかいないからダイジョブ!

ヘリの特徴は当たり前ですが景色!

これも当たり前かもしれませんが夜景のきれいなタイミングのほうがいいでしょう!

ヘリ自体の音が大きく、なかなかしゃべる声は聞こえづらいですが、

だからこそ、普段出せないような全力の大声で気持ちを伝えるきっかけに。
普段は口数も少なくぼそぼそ話すあなたが、大声でプロポーズなんかしたら。。。いちころやで。。。

注意点は上記の通り、音。そして寒さ。あとは酔わないかどうか。
乗り物酔いする彼女にはお勧めできないかもしれません。
演出③クルーザーでのプロポーズ
非日常な景色を楽しめるのは、空だけじゃありません。
船の上から眺める夜景もまた、いつもの街を格別な景色へと変えてくれます。

そして大声も出さなくてもだいじょうぶ!笑

ただ、これも、乗り物酔いする彼女にはお勧めできません。
もちろん、あなたが酔ってしまっても、意味がないですよ!

※クルーザーのレンタルなら
https://www.anniversary-cruise.com/plan/small-propose-modelplan/

 

3-2-4 テーマパーク&遊園地

演出①観覧車の頂上で!
観覧車はみんなで楽しむテーマパーク内で唯一二人だけの静かな時間を提供してく出る場所。

二人だけになることなんて慣れっこでも、テーマパークに来て気持ちが昂っていて
なんだかソワソワ。

そんな二人を乗せて、観覧車は上へ上へ。。。

「わぁ・・・」頂上について、あまりの景色の美しさに思わず声が漏れる彼女。
「ねぇ、すごいよ。。。!」そういってあなたに目を向けた彼女は

あなたの真剣な面持ちと、手の中にある小さな箱を見てハッとします。

そして思いのたけを告げ、、、
結果は、観覧車が2人を乗せて2周目に向かったことから、もうおわかりでしょう。。。

※当たり前ですが閉所・高所恐怖症の人はNG!
普段二人で遊園地などに行くことがないとあまり気づかないもの。
事前になんとか確認してから望んでくださいね!

演出②観覧車その2
観覧車第二弾。テーマパーク、ほかにもスポットいっぱいあるんですが
個人的趣味です。すみません。

観覧車が上に進むにつれ、観覧車の真下に何やら光る文字が。
そこには輝く「Will You Marry Me?」と書かれたパネルが。

驚いて振り向く彼女。あなたは思いを伝えます。

そしてさらに!!
それだけじゃないサプライズ!

パネルを持ってくれていたのは彼女やあなたの友達たち!

観覧車を降りてびっくり。みんなに祝福され、その夜はみんなの一生の思い出に。

演出③やっぱこれ!シンデレ城プロポーズ
『憧れのプロポーズ』の代名詞といっても過言じゃない!

特にディズニー好きの女の子にはたまらないはず。

さらに、ディズニーランドデートって、これまでのデートでも思い出深いエピソードがあったりしますよね。

思い出とあこがれのダブルパンチ。つまり幸せ、です。

基本的に弱点はないですが、例えばみんなの前でのプロポーズはちょっと、、、
なんて恥ずかしがり屋な彼女さんの場合は注意してくださいね!

3-2-5 チャペル

チャペルでの演出は、場所自体がすでに結婚に深く関係した場所なので
サプライズ感を出すのはむずかしいかもしれません。

ですが、だからこそ、あなたの本気度、真剣度は伝わるのではないでしょうか!

演出① レストランも併設しているチャペルで
行先を内緒でデートに誘われた彼女。

ついてみるととても立派なレストラン。ディナーもおいしい。雰囲気も素敵。

料理が終わると彼が彼女をレストランから連れ出します。

エスコートされた先には、、、チャペルが。
もしかして。。。
ついそう思ってしまいますが、期待しすぎないようにと自分を押し殺し平静を装う彼女。

そんな彼女にチャペルに入った彼は、勇気をもって思いを伝えます。

すると、暗かったチャペルにライトがともり、周りから拍手が。。。

なんて!想像が膨らみますね!
チャペルでプロポーズすることのメリットとして、チャペルのある結婚式場などは
プロポーズに協力的かつ、プロポーズをサポートした経験があることが多いです。

ですので、プロの方にお話を聞きながら最高の演出が可能となります。

3-2-6 景色の良い・雰囲気のある場所

景色の良い・雰囲気がある場所。つまり、非日常の場所は

お互いに自然と気持ちが昂ります。

また、もちろんプロポーズというだけで一生の思い出となる

演出①リゾートホテルのプライベートビーチで
3泊4日のバカンス。
3日目の夜。明日は帰国ということもあり、観光を早めに終え、

ホテルには夕方ごろに帰ってきました。
彼女にはそのままホテルの部屋に先に帰っていてもらいます。

そしてあなたは着替えに。

そして、ちょうどいいタイミングで
ホテルの方に協力してもらい、彼女をビーチに呼び出します。

時刻は夕暮れ時。ビーチが一番きれいに彩られるサンセット。

思わず彼女の目が輝きます。

夕焼けを背にしたあなたの服装は、彼女の眼にはよく見えません。

それでもシルエットであなたと気づき、彼女はあなたへ駆け寄ってきます。
「どうしたの~?」なんて。

そして、あなたがビーチにはそぐわないタキシードを着用していることに驚きます。

そんな彼女のもとにあなたはゆっくり歩いて行って、
ひざまずき。指輪ケースのふたを開け、思いを告げます。

こんな感じでしょうか!

ほかにも、例えば
・海外のお城の前で
・グランドキャニオンにて
・世界遺産で
などなど
特別な思いでになる予定だった名所への旅行が、一生の思い出の場所になる。
そんな素敵なプロポーズ!

ただし海外の場合、
常識や習慣などが異なっている場合がありますので、
現地の方との協力は密に行わなければなりません。

直接やり取りをするより、旅行会社やコーディネーターなどを通したほうが確実でしょう。

3-2-7 思い出の場所でプロポーズ

飾ったことはどうしても苦手。おしゃれなレストランとか、ガラじゃない!
そんなあなたにぴったりで、かつ二人にとっても忘れられないものとなるのは
「思い出の場所」でのプロポーズです。

演出①付き合った場所でのプロポーズ。
二人が付き合うことになった場所。
そんなところに久しぶりに言ってみよう
なんていわれたら、確かに彼女に疑われるかもしれません。

でも、ちょっと疑われるくらいいいんです。
どんなに隠しても女性はある程度は勘づくもの。
そう考えるとそれ以外の場所でも、たぶん何となく、ちょっとくらいは察せられるでしょう。
そうでしょう!

初々しい二人がぎこちない足取りでたどった道のり。
それを今はピッタリ合った歩調で歩む二人。

過去を振り返ることは、未来を語るための準備。
その日の足取りの最終地点。あなたが告白した場所。

そこにたどり着いたら。過去を振り返ることは終わり。

そこであなたは、昔もそうしたように、彼女への愛を、今度は永遠に誓うのです。

彼女も、その時まで、じっくりこれまでの二人を思い出しながら覚悟を決めることができ
明確に答えを出してくれるでしょう!

ただ、完全なサプライズがいい!とか、みんなで祝ってほしい!なんて彼女には
感づかれ度的に△かも!そんな時は、デートの最後に、告白した場所に寄る、などして突然感を出しましょう!

3-2-8 部屋

結構人気なこの演出。

本当に何気ない、生活の中での告白が
そのまま未来の生活が想像できるという点で
良いのかもしれません。

演出① 朝起きたら指輪が指に。
同棲している二人のなんでもない休日の朝。

昨日の夜は将来の結婚の話なんてして、盛り上がったね。

なんて思って目を覚ました彼女は、自分の左手の薬指を見て驚く彼女。
そんな日常の中のサプライズが、ギャップという点では一番なのかも。

3-3 演出方法

ここまで場所別にサプライズプロポーズの演出方法をいくつか紹介してきましたが
最後にどんな場所でも使える、演出方法をご紹介いたします。
場所が決まったけど、どうしても演出方法が決まらない。。。。
そんな場合にぜひご活用ください。

・遠距離の別れ際
・アイマスクやイヤホンを外した所で
・指輪などをプレゼントの中から、プレゼントに添えて
・連写で写真を撮りながら
・手作りアルバムの最後のページにメッセージ
・クロスワードの答えの先に
・ペットに手伝ってもらう
・思い入れのある曲を演奏してプロポーズ
・フラッシュモブ等のプロを呼んでド派手にプロポーズ
・生まれてから、交際してから○○日にサプライズ
・パラパラ漫画でプロポーズ
・会社に待ち伏せてプロポーズ
・「ill you marry me?」の横断幕
・テーブルマッピングプロポーズ
・友人を巻き込んでサプライズプロポーズ
・マジックプロポーズ
・手紙でプロポーズ
・サンタクロース姿で
・両親の名前入り婚姻届で
・ダーズンローズ(12本のバラ)でロマンチックに
・プロジェクションマッピングで
・プロポーズ時に婚約指輪を渡す瞬間を動画で撮影

3-4 あなたに合ったサプライズプロポーズを!

ここまで、長々と場所や演出方法をご紹介してきましたが、
最初に言った通り、本当に大切なのは、
「相手が喜ぶかどうか?」
「自分らしさがあるかどうか」
につきます。

ですので、ご紹介した案も、もちろんご参考頂ければと思いますが
例えば組み合わせたり、例えばアレンジしたりして、あなただけの、二人だけの演出をなさってください!
ここまで読んでいただきありがとうございました。
あなたとあなたの大切な人にピッタリな最高のプロポーズが
実現することにちょっとでもお役に立てたなら幸いです!

特集記事カテゴリの最新記事